top of page

コンクール後の初練習

昨日の楽団練習は雑司ヶ谷地域文化創造館の多目的ホール

朝の9時からで、珍しく8時40分という早めに到着

しかし10分前にならないと鍵を貸してもらえないので

楽譜のコピーなどしてしばし待つ

ぞくぞく到着する日本で応援しててくれた楽団メンバーから

「おめでとう、頑張ったねー」の声多数いただく

7/29に広州で行われたコンクールの受賞に対する祝福の言葉とねぎらい

ありがとうございますm(__)m

皆様の応援とご協力、心から感謝しております

急なエントリーだったのでコンミス不在、主力メンバーもあまり参加できず

楽団員ではない甘建民二胡学院からの応援メンバーも含めた16名

ほんとうによく頑張ったと思います(泣)

鍵を開けると部屋は冷え冷え~

前回の練習場所が暑かったので「助かりますー」と思いつつ

みんなで椅子と譜面台の用意

着席したらみんな後ろに座り過ぎ!

前がガラガラです

今度から一番後ろに座った人は前の空席に移動というルールを作ろうかしら?

甘先生が到着し、広州土産のオレンジ皮入りプーアール茶を配る

そして金賞の盾を見せつつ受賞報告

機会があったら、またみんなでコンクール参加しましょう、と

今日は新曲の「加林賽」から練習

まず中胡パートから(笑)

3月の演奏会でアンサンブル加林賽を弾いたSCさんとSMさんがいるから安心

代わってパートⅠ

アンサンブルに出てないメンバー、なんとなーくのメロディはわかるのだけど

シンコペーションとか、ワンツスリーの「ワン」にアクセント置きつつ弾くのが難しい

パートⅡはピチカートがツーのタイミング

上手な人に引っ張ってもらい、誤魔化しつつついて行く

すぐに合わせてみる

虎の穴か!

「中胡パート頑張ってください」

いや、それ人数的にムリだから (◎_◎;)

甘先生の予想よりみんな弾けてたようで2/3ほどやって休憩

お土産がすぐに食べられるものじゃなくてごめんねーm(__)m

後半は「威風堂々」から

強くではなくほこらしく堂々と弾く、と

最後の音が跳ぶ部分はスピードと滑らせる指が難しい(汗)

相変わらず「ここはよく練習してください」とのお達し

「カノン」

前に座ってる人が少ないので斜めにパート分け

出だしの音が良くないと甘先生の顔が苦くなるのですぐわかる

メロディは弾けてるけどスタッカートのキレとアクセントの付け方がまだ弱い

ときどき崩壊する(笑)

最後は「喜訊」

おー、みんなノリノリ

気持ちは広州に居たよねー

12時までに鍵を戻さなきゃいけないので

みんなを追い立て、外に出たらむっしむしの暑さ

お疲れさまでしたー

次回は8/20です

最新記事
カテゴリー
アーカイブ
bottom of page